端午節

社員の日記

今年も端午節の連休だ。更に6月1日は中国ではこどもの日である。
端午節を調べると、以下の通り。

===================================================
農暦五月五日は端午節である。「端陽節」、「重午節」とも称されるこの祭日は中国古代の偉大な愛国詩人屈原氏記念から由来する。中国の唐の時代にはすでに「節分端午自誰言、万古伝聞為屈原」という詩句が歌われた。紀元前340年に生まれた屈原氏は斉の国と携えて秦の国に抗争するという奇策をもって楚の国王に進言したが受け入れられず、讒言に陥られ左遷された。

紀元前278年五月五日、楚の国が秦の国に併合されたことを聞いた屈原氏は汨羅江に身を投じて亡楚に殉死した。当時、屈原氏の殉国を悲しく聞いた人々は舟を競い救いにかけたが失敗し、仕方なく棕の葉で糍を包んで川に投げ込んで魚を飼い、雄黄の酒を傾けて川に注ぎ悪竜を追いたて、屈原氏の遺体を全うとした。以来、端午節になって、ちまきを食べたり、竜舟を競ったり、雄黄の酒を飲んだり、香り袋を着けたり、よもぎを掛けたりするのが人々の習わしとなってきた。

中華人民共和国駐福岡総領事館 ホームページ抜粋
https://www.fmprc.gov.cn/ce/cgfuk/jpn/zgbk/zyjr/t64542.htm
===================================================

端午節では粽(中国語:粽子)を食べる。正直、私は手がベタベタするので苦手(泣)好きな人はとても好きで、家庭で作る人もいる。

現代となっては、意味合いよりも三連休を如何に遊ぶかを優先する人の方が多いだろう。今年はコロナ感染対策により、封鎖は解かれても観光地への蜜な行動は困難となるだろう。
悲しい( ノД`)シクシク…

タイトルとURLをコピーしました