社員の日記 世界の北野 これぞ世界の北野なのか。 ビート武こと北野武の本が、中国のある本屋に並んでいた。中身は見ていないが、中国語版が出版されるほど、やはりこの人は有名ということなのだろうか。 最近は活舌が悪いや、事務所独立+離婚・再婚など、本業以外で話題にな... 2021.01.09 社員の日記
社員の日記 本年もよろしくお願いいたします コロナ一色であった2020年。 そのコロナも、全く収まることなく、日本では第三波が猛威を振るっており、つい先日は東京で1日の感染者数が1300人と、制御不能になっています。 弊社北京新世紀不動産は、お陰様でこのコロナ禍でも何とか業績を上... 2021.01.02 社員の日記
社員の日記 垂大使歓迎会 日本大使館全権大使の垂大使が北京に着任され、商工会主催の下歓迎会が開かれた。 私も同僚と共に参加してきた。 世界一の「蜜」となるであろう歓迎会。このご時世でこの人数は日本では考えられないであろう。 私も、北京で生活をし、このような仕事... 2020.12.16 社員の日記
新着情報 東苑公寓が・・・ あの東苑公寓が2023年頃には復活するらしい。 現在、外観からは把握はできないが、内装工事をしているとの情報が入った。 老朽化していた、水道管、ガス管、電気系統の配電など、日々のリフォームでは到底やりきれない部分を一新するべく、現在動き... 2020.12.01 新着情報燕莎エリア
社員の日記 光明公寓南門 光明公寓の南門が、亮馬河沿線の改修工事により、上の写真のように様変わり。 1986年オープンから2020年までの間、ここは光明公寓の裏庭として、遊技場やスケートリンク、バーベキューなどを歴代の居住者に提供し、ご利用いただいてきた。 この... 2020.11.25 社員の日記燕莎エリア
燕莎エリア 亮馬橋外交公寓ゴミステーション! 亮馬橋外交公寓にて、10月20日より開始となった、ゴミ捨て改革! 住民へのお知らせでは、場所の変更と共に捨てる時間の規定も知らされていた。 その通知では、午前中と午後でゴミ捨ての時間が決まっており、それ以外の時間ではゴミ捨てが出来ないと... 2020.11.20 燕莎エリア
未分類 新城国際のコンビニが… 新城国際公寓敷地内にあった、AprilGourmetがなんと引っ越し。その引っ越し先はMillennium隣の、財富ショッピングモール地下に入店するそうだ。恐らく、華潤スーパー(bit)が入店していた場所になるのだろう。1000㎡規模の店舗... 2020.10.21 未分類
麗都エリア 麗都公寓のコンビニが… 麗都公寓のコンビニが遂に生まれ変わる! 長らく、麗都公寓の社長の友達?が運営していたコンビニ。多国籍の顧客に対応した品揃えではあったが、正直言えば使いにくいコンビニであった。 それが、この度「AprilGourmet」へと生まれ変わろう... 2020.10.19 麗都エリア
麗都エリア 麗都公寓-アンテナ撤去 麗都公寓に長らく設置されていた、衛星テレビアンテナが遂に撤去された。 2008年よりも前には、中国では俗にいうパラボラアンテナは「禁止」となり、ケーブルテレビのみがホテルや高級マンションでは許可されていた。 その為、古いマンションには... 2020.10.18 麗都エリア
燕莎エリア 外交公寓ゴミ捨て改革! 亮馬橋外交公寓にて、ゴミ捨ての新規定が始まるそうだ。 10月20日より、ゴミ捨ては指定場所まで、そしてゴミ捨て時間も7;00~10:00、15:00~17:00となるそうだ。しかしながら、この時間帯はいかがなものだろうか。 特に夜の時間... 2020.10.15 燕莎エリア