初めての中国での健康診断。
昔、ビザ取得のための健康診断は経験があるが、日本でいう「人間ドック」のような健康診断は初めてだ。
当日は、予約した近所の私立病院に向かった。
朝食を抜いていくのは、日本も中国も同じ。
受付を済ませて、いざ診断へ!
看護師に人項目ずつ呼ばれて受診するのかと思いきや、人が少ない場所を自分で探し、並ぶしかない!
日本とは違うな~と感じながら、それでも一つ一つ診断を済ませていく。
もっとも戸惑ったのは、検便検査である。
トイレの入り口で、検尿検査の瓶と共に検便用の瓶も渡す。
思わず、「今やるの?」と質問。
「そうだよ。それとも棄権する??」二社選択。
そして思わず、「今は出ないよ~( ;∀;)」
最終的にはお持ち帰りにしてもらい、後日提出るすことに。
無事に終了した健康診断。問題もなく。健康体であったほしいと願うばかりだ…。
コメントする